ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
pa-pa
pa-pa
2012年8月にバス釣りを始めた遅咲き親父バサーです。
パックロッドで50UP狙っているお気楽者ですがぬる~くお付き合いください。
花見川にて「数撃ちゃ釣れる作戦」実行中です(夏限定で)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年12月13日

買ってみた 

さ~ば親父~♪鯖親父~♪またも購入~安物~♪

安物大好き~お金無駄にする~鯖親父です。
最近は海外サイトでのお買い物にハマッテいます。
今回のお買い物はコレ!
買ってみた 
FFW718 ワイヤレス フィッシュファインダー!
いわゆる魚探です( ´ ▽ ` )ノ

黄色いソナー?をキャストして水温&水深&お魚さんいるか手元のレシーバー?で見れるって代物。
早速開封~。
買ってみた 

何処にライン結ぶのかな?
見てみると~∑(゚Д゚)

買ってみた 
ここに結ぶの?キャストしたら割れて飛んで行っちゃいそう・・・。
ってな訳で~
買ってみた 
連結部追加
コレもとれそう・・・・。追加だな(笑)
買ってみた 
できた(笑)

本日は火曜日
kotoaiさんからお誘い受けてたので鯖も朝練参加。
後からゆーけー君&アンちゃんも来た( ´ ▽ ` )ノ
その後に寝坊の火曜先輩登場(笑)
火曜先輩&ゆーけー君温かいコーヒーご馳走様でした(`_´)ゞ

釣れないので魚探投げてみる(笑)
買ってみた 
動く!
・・・・・当たり前か(笑)
しかし水深怪しい(笑)
しかも足元に魚影・・・・。
水クリアなので見てみるが・・・・。
バスさんどころか魚さんいないですが 何か?( ̄(工) ̄)

またつまらぬ物購入してしまった・・・(笑)
誤作動だ。誤作動。使い込んでみよーっと。
懲りない鯖親父でした(笑)

ではでは











タグ :FFW718魚探

最新記事画像
海釣りしてみた 12月9日
秋は苦手・・・
11月7日 花見川朝練から〜の車紹介
ブログサボリ気味ですが 何か?
車中泊&遠征してみた  (マーライオン編)
9月17日 花見川 朝練
最新記事
 海釣りしてみた 12月9日 (2018-12-13 18:42)
 秋は苦手・・・ (2018-11-20 21:45)
 11月7日 花見川朝練から〜の車紹介 (2018-11-08 21:49)
 ブログサボリ気味ですが 何か? (2018-11-04 22:48)
 車中泊&遠征してみた (マーライオン編) (2018-09-24 17:45)
 9月17日 花見川 朝練 (2018-09-17 16:30)
この記事へのコメント
鯖さんこんにちわ(^◇^)
魚探良いですね!
自分も興味あって色々サーチしてました(^◇^)
オダは杭はどう映りますか?
湖沼図をノートに残してみては(^◇^)
だんだん川の中が見えてくると釣果につながりますよ(^^ゞ
Posted by たいがーーーたいがーーー at 2016年12月13日 12:58
こんにちはm(__)m

むかーしむかしに
ゲームボーイで同じような
代物がありました(笑)
持ってました(笑)
たぶん物置にあるはず(笑)

では、失礼しますm(__)m
Posted by チーカマ爺 at 2016年12月13日 15:31
こんばんは

今朝はお疲れ様でした
この時期の花見川は厳しいですね〜

魚探、微妙でしたね(笑)
でも有ると便利ですよね、ディーパー
真剣に考えちゃいます(^^)

お正月、都合が合えばイイですね〜
Posted by kotoai at 2016年12月13日 19:38
こんばんは!寝坊親父です…(^_^;)

しかし、今日はまた、面白いアイテムを
待ってましたねぇ〜〜(笑)

これからそれを使ってバシバシ地形サーチ
しちゃいましょうね(^ω^)
次は寝坊しないように気を付けます( ̄^ ̄)ゞ

ではでは(^ー^)ノ
Posted by 火曜日だけの釣り親父火曜日だけの釣り親父 at 2016年12月13日 19:38
こんばんは!
丸輪太郎です!

朝はアポ無し乱入すいませんでした´д` ;
あの後は一度帰宅してドライブがてらドイツ村行ってきました 笑

ちなみに、最初魚探を投げてるの見たとき、本気でシュークリーム投げてるのかと思いました 笑
Posted by ゆーけーゆーけー at 2016年12月13日 20:00
こんばんは、なんか凄いアイテムですね。
それがちゃんとした物ならストラクチャー
なくてもワクワクしますね、いいポイント見つけてくださいね、では。
Posted by 団地のおっさん at 2016年12月13日 23:20
たいがーーーさんこんにちは

買って見ましたが、なんか怪しい(笑)
もう少し使い込んでみます(`_´)ゞ
最近釣れないので(笑)

ではでは
Posted by pa-papa-pa at 2016年12月14日 17:12
チーさんこんにちは

同じレベルの物かも(笑)
物置に行く前にもう少し遊んでみます
せっかく買ったので( ´ ▽ ` )ノ

ではでは
Posted by pa-papa-pa at 2016年12月14日 17:14
kotoaiさんこんにちは

昨日はありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
微妙でしたね・・。
いーわーなーいーでぇー。゚(゚´Д`゚)゚。
魚探買わない方がよいかも(笑)

ではでは
Posted by pa-papa-pa at 2016年12月14日 17:16
火曜さんこんにちは

花見川なので寝坊オッケーです( ´ ▽ ` )ノ
面白アイテム・・・
お蔵入りにならなければ良いのですが・・。

ではでは
Posted by pa-papa-pa at 2016年12月14日 17:21
おおっ丸倫太郎さん!(笑)

お尻にペタッと〜♪
お気軽検査〜♪

あっ 話それちゃいました(笑)
乱入大歓迎です!また是非!
ドイツ村行ったんですねー。
余りにも使えない様だったら本気でソナー手で投げてやります(笑)

ではでは
Posted by pa-papa-pa at 2016年12月14日 17:31
団地さんこんにちは

それが怪しいんですよ〜。゚(゚´Д`゚)゚。
今度しっかり使ってみて判断しますねー。
どうせ魚釣れないし(笑)

ではでは
Posted by pa-papa-pa at 2016年12月14日 17:32
鯖さん、奇遇ですね笑(^^)
うちの嫁もワカサギ用に大漁くんって奴を買いましたよ笑
水深だけは信用出来そうでしたが、あとは微妙です笑
鯖さんが使い込んでよかったら買おうかな笑
Posted by サイトサイト at 2016年12月15日 09:35
ハイテクですね(*゚∀゚*)
小型ボートのラジコンに結びつけたら地形把握がラクそう( ̄∀ ̄)
Posted by かず。 at 2016年12月15日 19:19
サイト君こんにちは

仲間ー(笑)
やはりそうですか・・・
微妙ですよね・・・
良い確率20%くらいかな?(笑)

ではでは
Posted by pa-papa-pa at 2016年12月16日 11:21
かずさんこんにちは

同じ事考えて真剣にラジコン検討しました(笑)
結局荷物がかさばる事に気が付いてやめました
また無駄に散財するところでした(笑)

ではでは
Posted by pa-papa-pa at 2016年12月16日 11:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
買ってみた 
    コメント(16)