ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
pa-pa
pa-pa
2012年8月にバス釣りを始めた遅咲き親父バサーです。
パックロッドで50UP狙っているお気楽者ですがぬる~くお付き合いください。
花見川にて「数撃ちゃ釣れる作戦」実行中です(夏限定で)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年08月09日

小櫃川 遠征 8月9日

サ〜バ親父♪鯖親父〜♪今日は小櫃に出撃〜〜♪

皆さんお久しぶり振りです。
最近、お盆前で仕事が忙しく朝練サボリ気味の鯖親父です。
しかもたまに朝練行ってもボウズでなかなかブログ更新できませんでした。

ってな訳で今日は小櫃川に行って来たので報告です。

土曜日の夜中に先生から着信。
小櫃川に行く事にしたのですが同行しますか?との事。
こんな夜遅くに・・・(-_-)zzz
・・・。
おびつ?
この前先生が55センチ釣った場所じゃん!
シャッキーン(((o(*゚▽゚*)o)))目がさめる鯖親父(笑)
もちろん即答で行きますと返答です。

朝6時にいつもの通りお迎えに来て頂き即コンビニへ。
鯖親父のいつもの悪い癖が始まりました。

プシュ!

朝から助手席でビール飲んでますが 何か?(笑)

バス釣り最高( ´ ▽ ` )ノ

まだ花見川近くで出発したばかりですが 何か?(笑)

ホロ酔いの同じパターンで小櫃川に到着です。
最初のポイントは先生が55あげた場所です。
ネコリグで釣れたみたいなので私もネコリグで勝負。

・・・。
ちょんちょんする事、数時間。

ノーバイトです( ̄◇ ̄;)

もちろん移動〜。

次のポイントはウェーダー着用です。
雰囲気良い場所( ´ ▽ ` )ノ
すると〜先生にバイト!

バシャバシャ!

先生!バス釣りのDVD見てるみたい(笑)

でかい!叫ぶ先生。
しかし、ニゴイさんでした。

その後はまたまたノーバイト。

なので違うポイントにまた移動〜。

やはりノーバイト。今日は釣れる気がしない・・・。

昼食を取り最初の場所で粘る事に決定。
この間鯖親父ガソリンチョクチョク補給し続けご機嫌\(//∇//)\

最初のポイントはテトラの上を移動する所なので先生から結構お酒入ってるから気を付けてとの優しいお言葉を頂き、気をつけてテトラの上を移動〜。

ホップ♪

ステップ♪

ジーャンプ♪

ノリノリの鯖親父。

ホップ♪

ステップ♪

ジャーンプ♪

ズル。

ドテ。
早速コケました。
鯖親父負傷(笑)

その後集中してキャストするが、ノーバイト。
すでに夕方。
すると先生の近くでボイル!
すかさずキャストする先生。

バシャ!

きましたよー!

先生1尾シャッドでGETです( ´ ▽ ` )ノ
ボイルした所にキャストして釣り上げちゃう所流石です!先生!
とりあえず2人でボウズじゃなくて良かった( ´ ▽ ` )ノ
サイズはチャイチーですが貴重な1尾。

いいなぁ。
やる事やり尽くした・・。
残るはトップのみ。
時間帯はよいのでポッパーをラインに付けて練習がてらトップ開始する鯖親父。

カポン。

カポン。

バシャコ!

キター( ´ ▽ ` )ノ

しかも、乗った〜〜!

巻いて巻いて〜〜

バレないでくれよ〜。
なんとかボウズ回避です( ´ ▽ ` )ノ
小櫃川 遠征 8月9日

小櫃川 遠征 8月9日
がおー。

[小櫃川 遠征 8月9日
約40センチのナイスサイズ( ´ ▽ ` )ノ
パックロッドのB.B.Bでブッコヌキです。
良かったロッド折れなくて(笑)

本当に良かった釣れて。しかもトップで出ると気持ちイイ〜〜( ´ ▽ ` )ノ

その後日が暮れたので本日の釣行終了。
勿論帰りに祝杯しちゃいました(笑)

ではでは。






最新記事画像
海釣りしてみた 12月9日
秋は苦手・・・
11月7日 花見川朝練から〜の車紹介
ブログサボリ気味ですが 何か?
車中泊&遠征してみた  (マーライオン編)
9月17日 花見川 朝練
最新記事
 海釣りしてみた 12月9日 (2018-12-13 18:42)
 秋は苦手・・・ (2018-11-20 21:45)
 11月7日 花見川朝練から〜の車紹介 (2018-11-08 21:49)
 ブログサボリ気味ですが 何か? (2018-11-04 22:48)
 車中泊&遠征してみた (マーライオン編) (2018-09-24 17:45)
 9月17日 花見川 朝練 (2018-09-17 16:30)
この記事へのコメント
おはようございます

小櫃に行ってたんですね!
水揚げ、おめでとうございます
いいなぁ(*´ω`*)

では、失礼します
Posted by チーカマ爺 at 2015年08月10日 01:16
ちーさんおはようございます。

小櫃川初挑戦してきました!
渋々でしたが良い所でした。
バスさんもなんとかGETできたし、楽しかったですよー。
コケて足痛いですが(笑)

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2015年08月10日 07:05
こんにちは。
トップで40! いいですね^ - ^

なかなかレギュラーサイズが食ってこないojisanbasskiなので、40釣れたら狂喜乱舞しますよ。マネマネおじさんに教えてください、ルアーなんですか?
Posted by ojisanbasski at 2015年08月10日 12:21
ojisanbasskiさんこんにちは。

たしかエバーグリーンの コンバットポッパーです。
中古で購入した物ですが釣れちゃいました!
これからもお互い頑張りましょう!

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2015年08月10日 13:50
お疲れ様です(^o^ゞ
ナイスサイズおめでとうございます(^o^ゞ愛媛のポイントはあたりは半端なくあるのですがアベレージがたぶん25~35くらいです(T^T)明日は秘策があるので40アップ釣れるよう頑張ります(^o^ゞ
Posted by 鮭っち at 2015年08月10日 17:35
鮭っちさんこんばんは。

愛媛のバスさんですか〜釣ってみたいですね。
頑張って愛媛のビックバスさん釣り上げてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
ブログ更新楽しみにしてまーす。

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2015年08月10日 22:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小櫃川 遠征 8月9日
    コメント(6)