ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
pa-pa
pa-pa
2012年8月にバス釣りを始めた遅咲き親父バサーです。
パックロッドで50UP狙っているお気楽者ですがぬる~くお付き合いください。
花見川にて「数撃ちゃ釣れる作戦」実行中です(夏限定で)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年05月23日

花見川 朝練 5月23日

明日が天気悪そうなので花見川に朝練へ。
先日修理したロッドを握り締めてチャリで花島観音から上流へ向かってスタート。
とあるポイントで最近ハマッっているスモラバ&3インチシザーコームで探っていると・・・。

クン。

スー。ライン流れた!

とりゃ!

バシャバシャ!
結構サイズよいかも

バシャ・・・・・。

バレた。完全乗ったと思ったのに。
穂先が柔らか過ぎるのか?合わすのが下手なのか?
どちらも可能性大です(笑)

気を取り直して他のポイントへ移動~。
土曜日の朝は結構先行者の方が多くていつものポイントに入れない。
やっと空いているポイント発見。
スモラバをチョンチョン。

クン。

今度こそ!

溜めて合わす!

とりゃ!

スポツ・・・・・・。

今度は乗りもしない。
ダメダメじゃん私。直したロッドもう~んって感じ。
こうなったらもう1本のサイドワインダー(予備用)だすしかないなぁ。
でもせっかく直した鯖ロッドでバスさんGETしたい。まだ時間あるし。ロッド今日はこれだけだし(笑)

ってな訳で気を取り直して去年Kさんに教えてもらったポイントヘ。

チョンチョン。

チョ・・・・クン。

頼むぞ鯖ロッドと私(笑)

とりゃ!

パシャパシャ!

乗った。速攻ゴリ巻きでなんとか1尾GETです。
花見川 朝練 5月23日

いつも通りのチャイチーですが何か?(笑)

その後粘るがノーバイトで仕事の時間。
なんとか1尾GETできて良かったです。
鯖ロッドの穂先のやわさと私の合わす技術。今後の課題だな。

ではでは。




最新記事画像
海釣りしてみた 12月9日
秋は苦手・・・
11月7日 花見川朝練から〜の車紹介
ブログサボリ気味ですが 何か?
車中泊&遠征してみた  (マーライオン編)
9月17日 花見川 朝練
最新記事
 海釣りしてみた 12月9日 (2018-12-13 18:42)
 秋は苦手・・・ (2018-11-20 21:45)
 11月7日 花見川朝練から〜の車紹介 (2018-11-08 21:49)
 ブログサボリ気味ですが 何か? (2018-11-04 22:48)
 車中泊&遠征してみた (マーライオン編) (2018-09-24 17:45)
 9月17日 花見川 朝練 (2018-09-17 16:30)
この記事へのコメント
おはようございます。
あたりがあるだけ羨ましい限りですよ。 最近は朝練も行けず悶々としとりまず(~_~;)

穂先が柔らかいなら、チビトップなんかどーてしょう?私は下手くそなので向こう合わせで乗りやすい柔らかいものを使ってます^ ^
Posted by ojisanbasski at 2015年05月23日 12:00
ojisanbasski さんこんにちは。

釣りができないのは悲しいですね。
チビトップですか~楽しそうですね。
助言ありがとうございます。
今度釣具屋さんでチビトップ探してみますね。

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2015年05月23日 14:31
お疲れ様です(^o^ゞ
花島観音って(゜o゜)そんな下から釣り上がられてるんですね(@_@)花島観音辺りもやはり上流なんですか?私は最上流~赤い橋位までか上流だと思ってました(^○^)昔、花見川の河口(河口ではシーバス狙いです)~花見川最上流迄、花見川最上流~印旛沼迄、2日間に渡り釣り歩いた事あるのですが死にました(^○^)今日は仕事で釣りに行けてないので明日、明後日、朝だけですが出撃します(^o^ゞお互いに頑張りましょう(^o^ゞ
Posted by ハートランド野郎 at 2015年05月23日 15:36
ハートランドさんこんにちは。

晴れた日で早起きできた日はサイクリングロードを釣行しながら通勤しています。
花島観音は中流ですかね~。私も赤い端辺りまでを上流って思っています。
私もKさんって方と知り合い花見川~新川~桑納川~神埼川を釣行してチャリで往復しましたが同じく死にました(笑)
お互い釣りバカって事で(笑)
私も朝練出撃するかもしれません。起きられればですが・・・。
また花見川でお会いできると良いですね。

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2015年05月23日 16:54
こんにちは。
バスゲットおめでとうございます!
良型のバラしは残念でしたが、短時間での一尾格別ですね!
出勤途中に釣るあたりが既に、職人の域ですね〜(笑)私は今朝、久々の花見川で全身の毛毟り取られました。 記録も途絶え無念です。。(笑)また更新出来る様に頑張ります!それではまた。
Posted by 釣りバカダイバー釣りバカダイバー at 2015年05月24日 10:54
ダイバーさんこんにちは。

残念でしたね。
実は私も花見川で一日中釣りして今帰ってきました(笑)お会いできなくて残念です。
ガン玉親父と2人での釣行でしたが、水位は低いし渋いし人多いしの三拍子でした。
なんとか1尾GETしたので後ほどブログ更新しておきますね〜( ´ ▽ ` )ノ
お互い頑張ってブログ更新しましょう!

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2015年05月24日 18:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
花見川 朝練 5月23日
    コメント(6)