ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
pa-pa
pa-pa
2012年8月にバス釣りを始めた遅咲き親父バサーです。
パックロッドで50UP狙っているお気楽者ですがぬる~くお付き合いください。
花見川にて「数撃ちゃ釣れる作戦」実行中です(夏限定で)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年04月27日

花見川柏井橋付近 朝練 4月27日

昨日あんなに釣りして疲れたのに、懲りもせず朝練へ。

今日は軽装でスピニングタックル1本で出動。
ワームもシザーコームのみで勝負。
最近シザーコームで釣れてないのでどうしても釣りたい。
柏井場所付近の岸際を探ると

・・・
クン。
少し間を開けてフッキング!

バシャバシャ!

スーン。

・・・ばれた。

貴重なシザーバスさん逃した。
まぁこんなもんです。鯖の実力(笑)
メゲズに投げてると、足元に小バスがいたので、
3インチのシザーに切り替えて投入。
見えバス釣れないんだよなーと思いつつ、煙草に火をつけてると・・。

パク。

食った!

びっくり合わせすると、バスさんこちらに飛んできました(笑)
花見川柏井橋付近  朝練  4月27日

まぁチャイチーですが1尾です。




最新記事画像
海釣りしてみた 12月9日
秋は苦手・・・
11月7日 花見川朝練から〜の車紹介
ブログサボリ気味ですが 何か?
車中泊&遠征してみた  (マーライオン編)
9月17日 花見川 朝練
最新記事
 海釣りしてみた 12月9日 (2018-12-13 18:42)
 秋は苦手・・・ (2018-11-20 21:45)
 11月7日 花見川朝練から〜の車紹介 (2018-11-08 21:49)
 ブログサボリ気味ですが 何か? (2018-11-04 22:48)
 車中泊&遠征してみた (マーライオン編) (2018-09-24 17:45)
 9月17日 花見川 朝練 (2018-09-17 16:30)
この記事へのコメント
仕事前に朝練行ける根性に脱帽です(・∀・)
僕なんかギリギリまで寝てるので毎朝遅刻ギリギリです(ΦωΦ)
Posted by 貧乏バサー貧乏バサー at 2015年04月27日 15:11
貧乏バサーさん

40を超えると(魚のサイズじゃなくて歳です)朝が早くなってしまいました。
寝るのも早いですけど(笑)
お互い根性あるってことで頑張りましょう(笑)
Posted by pa-papa-pa at 2015年04月27日 16:13
こんばんは。
鮫コームバスゲットおめでとうございます!バラシは残念でしたが、調子アゲアゲじゃないですか!平沢からの、朝練とは。。
私もですが、鯖さんもかなりキテますね(笑)熱いですね!(笑)
1とボウズは無限の差ですから、立派な釣果ですよ。私も見習って頑張ります。
それではまた。
Posted by 釣りバカダイバー釣りバカダイバー at 2015年04月27日 19:37
こんばんは。

シザーバスゲットおめでとうございます!
3インチは小バスとギルにはめっぽう強いですよね(笑)
でも、釣りバカダイバーさんが仰る通り1と0は全然違いますから。
これからも継続して釣れるようお互い頑張りましょう!
今日自分も釣れたので後程ブログ更新します!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2015年04月27日 22:05
釣りバカダイバーさん

ありがとうございます。
坊主上等とうたってますが、1尾釣れるとテンションアゲアゲです(笑)
先生にバス釣り教えてもらうまでは先生の事を釣りバカといってましたが、私は釣り気狂いになりつつあります(笑)
こんなにハマるとは自分も想定外でした。
ダイバーさんのブログもしっかりチェックさせて頂いてます。
更新楽しみにしてます。

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2015年04月27日 22:30
鮫さん

ありがとうございます。
継続ですか〜(^◇^;)
釣れなくてもブログするしかないですねぇ(笑)
でも最近はロッド&リール&ライン&ルアーまたはワーム&針全て含めて1万円以下の予算で釣りしてるの気が付きました?
今度ネタにしてみようかな。これから気軽にバス釣りしたいと思っている人いるかもしれないし。

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2015年04月27日 22:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
花見川柏井橋付近 朝練 4月27日
    コメント(6)