ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
pa-pa
pa-pa
2012年8月にバス釣りを始めた遅咲き親父バサーです。
パックロッドで50UP狙っているお気楽者ですがぬる~くお付き合いください。
花見川にて「数撃ちゃ釣れる作戦」実行中です(夏限定で)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年09月20日

9月20日 花見川最上流 夜釣り 

今日も仕事帰りに花見川最上流にて夜練です。
バックラで使えなくなったベイトリールにライン巻き直して現地到着。

今日、釣りに来た1番の目的はこれ。


水温を計測する便利グッズ。
兄弟がネットで購入する際、数を間違えたらしく頂きました。
水温を計りたい!
って訳で花見川最上流にきましたが水温チェッカーが無い。忘れてきました(笑)

まあいいや。
そんな感じで夜練スタート。

やはり秋は巻き物です!
クランクを数投すると・・・

プチ!

クランクだけ飛んでいってしまいました。
安物だけど結構釣れたのに・・。

今度はTDバイブで勝負!

数投してると~

グーン。

きました!

近くのバイトだったので、楽しむ暇も無く


バスさんGET

その後スピニングでワンバイトあるもバラシ。
もっとしっかりフッキングして数少ないバイト大事にしないと。
これからの課題です。

関係無いですが、今日虹見ました。


癒し系ですね~。





最新記事画像
海釣りしてみた 12月9日
秋は苦手・・・
11月7日 花見川朝練から〜の車紹介
ブログサボリ気味ですが 何か?
車中泊&遠征してみた  (マーライオン編)
9月17日 花見川 朝練
最新記事
 海釣りしてみた 12月9日 (2018-12-13 18:42)
 秋は苦手・・・ (2018-11-20 21:45)
 11月7日 花見川朝練から〜の車紹介 (2018-11-08 21:49)
 ブログサボリ気味ですが 何か? (2018-11-04 22:48)
 車中泊&遠征してみた (マーライオン編) (2018-09-24 17:45)
 9月17日 花見川 朝練 (2018-09-17 16:30)
この記事へのコメント
pa-paさん、こんばんわ。

お邪魔しちゃいました。
仕事帰りにバス釣り。。。羨ましいです。

私も次回は秋の巻き物ゲットを目指します~

でわでわ。
Posted by わややわやや at 2014年09月20日 23:02
わややさんこんばんは。

コメントありがとうございます!
自宅&会社が花見川の近くなので、暇さえあればバス釣りしてます。
下手な私は数で勝負の数打てば当たる作戦でブログ更新しています(笑)
わややさんのホームが凄く気になっていますが、花見川も良い所です。
これからも、情報交換して頂ければありがたいです!

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2014年09月20日 23:38
コンスタントにバスをGETされてますねー GOOD JOBです!

私が持っているのは100均の温度計なので
私も水温計という名前のものが欲しいです
こちらの野池は毎日ターンオーバーで活性が落ちてます
(私の技術の問題だとも思いますが・・・笑)

虹を見るとホント心が洗われますよねー
Posted by さだぼうさだぼう at 2014年09月21日 01:19
さだぼうさんおはようございます。

コメントありがとうございます!
さだぼうさんみたいなサイズが欲しいのですが、チャイチーなバスさんと縁があるみたいです(笑)
スモールも当然釣った事がありません。
ブログを見てさだぼうさんのフィールドがとても羨ましく思います。
上手い人は花見川でも印旛沼でもナイスバス釣っちゃてますが(笑)
お互い頑張りましょう。

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2014年09月21日 07:17
pa-paさん、いい所にお住まいで羨ましい限りです。
今から、50にどんどん近づく予感!がしますよ^ - ^頑張ってください。

私は、どんどん離れていきます……。
Posted by ojisanbasskiojisanbasski at 2014年09月21日 07:56
ojsanbasskiさんこんにちは。

コメントありがとうございます。
場所は良いのですか、腕がないためチャイチーなバスばかりに縁があります(笑)
お互い気長に頑張りましょう!

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2014年09月21日 11:50
こんにちは。

バスゲットおめでとうございます!
早速拝見させてもらいました(笑)
どの時期も水温チェックするのは釣果に直結しますから良かったですね!
次からは忘れないようして下さい(笑)
お互い頑張りましょう!
Posted by 鮫野郎鮫野郎 at 2014年09月21日 12:56
鮫さんこんにちは。

いまも印旛沼で兄弟と釣りしてます。
兄弟(兄貴)40センチ1尾。
私 ワンバイト ノーフィッシュ。
印旛とはトコトン相性悪いみたいです(笑)

ではでは。
Posted by pa-papa-pa at 2014年09月21日 13:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
9月20日 花見川最上流 夜釣り 
    コメント(8)