ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
pa-pa
pa-pa
2012年8月にバス釣りを始めた遅咲き親父バサーです。
パックロッドで50UP狙っているお気楽者ですがぬる~くお付き合いください。
花見川にて「数撃ちゃ釣れる作戦」実行中です(夏限定で)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年09月09日

9月9日 花見川最上流 バス釣り

今日は久しぶりに私の先生と花見川最上流に月見を兼ねて夜練へ行ってきました。
涼しいし、月は綺麗だし夜練も良いですね。

巻き物をサボっているのでクランクを巻きますが、ノーバイト。

あまりに釣れないので何度か面識のある鯉と格闘してる人に声かけると、鯉を欲しがっている人いいるのであげるために頑張っているとの事。
鯉を上げる為に川に入り濡れながら頑張っています。
釣り上げた(持ち上げた?)鯉を新聞紙にくるみ発泡スチロールに入れてる。
濡らせば3時間は生きてるとの事。
鯉の生命力は凄いと思いつつ再びバス釣り再会。

当然先生は黙々とバス釣りしてました。
ドライブスティックの黒でスプリットしながら先生と話していると・・・。

コン!

何かにあたったのかな?

クン。

キタみたい(o゚▽゚)o

先生とベイトフィネスの話ししてて反応が遅れましたがー。



1尾釣れちゃいました。相変わらずのチャイチーですが(笑)

その後ノーバイトで先生のベイトフィネス借りてみましたが、バックラ大魔王には手に負えないのがよーくわかりました。

これからもベイトフィネス無しで頑張ります!

今日の写真は少しこだわって月&バス&水面の月で決めてみました。

暗くてわからないですよね(笑)
あーデカバス釣りたい!
  

Posted by pa-pa at 21:49Comments(2)